All Aboutガイド  募集テーマ

本ページでは、現在募集中のテーマと、お問い合わせの多い内容をまとめたFAQをご用意しております。
※募集中のテーマをクリックすると、それぞれの募集要項の詳細画面が立ち上がります。
FAQは、画面最下部にあります。

募集テーマ一覧

下記より、ご希望のテーマ名をクリックし、募集要項の詳細をご確認の上、リンク先の応募フォームより、ご応募ください。

カテゴリ

健康・医療

FAQ(よくある質問)

質問 回答
応募するテーマは自分で自由に設定できますか? いいえ。自由なテーマを設定することはできません。募集しているテーマに沿って応募していただきます。現在募集中のテーマに関しては募集テーマ一覧をご参照ください。なお、テーマのご提案はこちらから受け付けています。
※必ずご要望に添えるわけではありませんので、あらかじめご了承ください
ガイドの選考観点・基準はなんですか? 観点としては、「募集要項」で紹介している「ガイドに求められるもの」が該当します。基準に関しては非公開とさせていただきます。【参考】 募集要項
ガイドデビューまでにどのくらいの時間がかかりますか? 応募いただいてからガイドデビューまでは、平均的には1ヶ月~3ヶ月を要するとお考えください。
遠方に住んでいるので面談にいけないのですが 基本的には対面による面談を行いますが、遠隔地にお住まいの方の場合は、お電話で面談させていただきますのでご安心ください。
ガイドデビューまでの準備期間、報酬は支払われますか? ガイドデビューまでの審査期間に報酬は発生しません。報酬はデビューしてから発生します。
途中で不合格になった場合、作成したコンテンツはどうなりますか? 当社がそのコンテンツを公開したり、使用することはありません。
ガイドは(株)オールアバウトの社員とみなされますか? 社員にはなりません。業務委託契約という形になります。
外国人や、日本在住者でなくても、ガイドになれますか? はい。ただし日本語でコンテンツを提供することが条件となります。【参考】 募集要項
応募に年齢制限はありますか? 未成年の方の応募は受け付けていません。【参考】 募集要項
兼業になるかが気になるのですが・・・ ガイド応募前に、ご自身の所属する企業や団体にかならずご確認ください。
今ある自分のサイトはそのまま運営してもよいのでしょうか? はい、問題ありません。ただし、All Aboutに掲載するコンテンツと全く同じものを掲載することはできません。また、ガイドと類似するサービスを行う競合他社で活動することもできませんのでご注意ください。
ガイドとして契約した場合、作成したコンテンツの著作権は誰のものになりますか? ガイドがガイドサイト業務で作成する著作物の著作権は、ガイドに帰属しますが、ガイド契約期間中及びガイド契約終了後においても、当社及び当社が指定する第三者(当該第三者から権利を承継した者も含む)が当該著作物をオンライン(ウェブ、電子書籍等)&オフライン上(出版物、印刷物等)で無償で使用すること(翻案、翻訳権等も含む)を許諾していただきます (オンライン上ではガイド自身も使用することはできません) 。オフラインの使用については、原則的に自由にご利用いただけますが、事前に当社へのご連絡を頂く必要があります。また、記事の最新性確保の目的で、コンテンツ(記事)を改変する場合があります。なお、ガイドサイト業務以外(例:広告制作業務)で作成する著作物の著作権は当社に帰属します。
ガイド契約を結んだ後、解約はできますか? 契約満了の1ヶ月前までにこちらの指定する形で意思表示を頂ければ辞退を受理させていただきます。ただ、ガイド契約を締結した後は、できる限り長い期間ガイドとしてご活躍いただきたいと考えております。
ガイド業務に必要な環境はありますか? 以下の環境が必要になります。
  • 電子メールの送受信を行う環境
  • Windows XP以降、またはMAC OS X以降のOSが動作するパソコン
  • ブラウザにChromeの最新バージョンを推奨
ガイドの仕事にはどれくらい時間がかかるのでしょうか? 業務量や業務の種類は担当するテーマ、その所属領域によって異なります。またその方のITスキル、文章作成力などによっても変わりますので一概にお答えすることができません。
本名・顔写真は公開しないといけないのですか? 原則としてガイドには本名と顔写真の公開をお願いしております。本名・顔写真を公開することには、読者の「信頼感・安心感」を高めるという意味があります。インターネット上には匿名で真偽が不確かな情報が氾濫しています。匿名だからこそ気軽に情報発信ができるわけですが、同時にコンテンツに対する責任が希薄になるという側面もあります。All Aboutでは、情報の発信者の素性を明らかにすることで、ユーザーに安心感・信頼感を持っていただきたいと考えております。
※芸能人や著名人など、本名よりもペンネームの方が認知度の高い場合にはペンネームの使用を許可しております。また、本名を公開することにより、本人や周囲の方々に不都合が発生すると考えられる場合には、ペンネームを許可することがあります